4月14日午後9時26分から
熊本、九州地方で
震度7を初めとした大きな地震が
何度も起こり大変なことになってしまいました。
震源が内陸部だったので津波はありませんでしたが
亡くなられた方や大怪我をされて病院に搬送された方
家が倒壊して住む場所が無くなってしまった方
それでなくても家の中は倒れた家具や壊れた物で
足の踏み場も無くブロック塀が倒れた家々・・・等
甚大な被害が出ています。
今までも何度も大きな地震にみまわれるなど
地震国に住む私たち・・・・・
今回は免れましたが
私たちの住む場所も、いつ大地震が襲うかは
わからず、明日は我が身であるかも。思うと共に
やはり、このような大きな地震が起こると
悲しく切なく
余震が続き建物内が危険なため
寒い中、野外で身を寄せ合い
夜を過ごしている方々の寒さと心細さを思うと
やり場の無い気持ちが湧いてきて
どうしたら良いのか分からなくなります。
ただただ、これ以上の余震が続かないことと
亡くなられた方のご冥福をお祈りすると共に
被害に遭われた方、怪我をされた方が
一刻も早く、普段どおりの生活を送れるようになれますよう
願ってやみません。
募金活動等は、またこれから色々出てくると思いますので
ボランティアに駆けつけられない分
自分にも出来ることとして
ご奉仕させて頂こうと思っていますm(_ _)m
被災地の方々、
くれぐれも心を丈夫に持って
難しいとは思いますが前を向いて下さい。
日本中が応援しています!!!